第14回防災まちづくり大賞(平成21年度)
- 【日本防火・危機管理促進協会理事長賞】女性消防隊による区民に対する住宅防火意識の高揚
- 【日本防火・危機管理促進協会理事長賞】地域総合力の発揮による安全安心な町づくりの構築
- 【消防庁長官賞】地域での住宅用火災警報器共同購入の取組
- 【消防科学総合センター理事長賞】 練馬区の防災・減災情報を共有するHP「ねりま減災どっとこむ」の運営・発信
- 【消防庁長官賞】大規模災害時のアマチュア無線による地区内災害情報連絡網の整備
- 【総務大臣賞】あらかわ防災ステーションで防災力アップ』 ~きのくに共育コミュニティー事業の活用~
- 【消防科学総合センター理事長賞】神戸市防災教育支援ガイドブックの開発
- 【消防科学総合センター理事長賞】東海豪雨を契機に発足、平成20年8月末豪雨で実践活動をするなど、区民とともにますます成長を続ける「名古屋きたボラ」
- 【消防科学総合センター理事長賞】行き止まり道路の緊急避難路整備事業
- 【消防科学総合センター理事長賞】災害時要援護者避難支援体制の整備
- 【消防庁長官賞】市民提案型協働事業による「聴覚障がい者用防災イラストマップ」の作成
- 【消防庁長官賞】災害に負けない・住民主体のまちづくり~中越大震災と中越沖地震を被災して~
- 【消防庁長官賞】1000年の山古志
- 【消防庁長官賞】災害時の外国籍市民支援の包括的な取り組み
- 【総務大臣賞】PDCAサイクルを回して改善、広がる防災の輪
- 【総務大臣賞】平成20年度姫路市消防防災運動会「まもりんピック姫路」の開催
- 【総務大臣賞】PDCAサイクルを回して改善、広がる防災の輪
- 「救命医療情報ポスト」の作成~震災・救急対策として
- わたしが出来ること、みんなが出来ること~ 防災体験学習 地域を知って、備えよう! ~
- 幼少期からのぼうさい教育の取り組み
- 災害に備える!病院・特別養護老人ホーム等の施設がある地区の自主防災会の取り組み
- 災害時における救護リーダーとして
- 「民生委員児童委員発 災害時一人も見逃さない運動」の実践
- 地域防災力強化に貢献する千葉科学大学学生消防隊の活動
- 地域と大学が連携した災害対策-災害時要援護者を支援する体制の構築-
- 地域力の勝負だ!地域住民と高校生が手を取り合ってまちづくり
- 幼児から高齢者まで手を携え地域ぐるみで構築する防火防災まちづくり
- 地域に根ざした事業所の防火防災力向上の取り組み
- 地域と共に活動する大東文化大学レスキューチーム
- ふくい防災マップコンテスト
- 地域特性・地域事情による「町会単位での訓練」
- 地域と共に進める防災活動
- 東南海・南海地震を想定した地域連携型の総合防災訓練
- 防災教育による防災意識の高揚及び防災知識の習得
- 精神障碍者施設発の地域との合同防災活動と経験から得られた情報提供・支援活動
- 災害体験を教訓にした災害に強いまちづくり
- 八戸市安全・安心情報配信サービス「ほっとスルメール」
- 防災協議会がミニFM局開局
- 「災害時における緊急情報の提供」~市営住宅へのケーブルテレビの導入~
- 生活情報の伝達@普段の生活に防災を取り入れた生活防災.jp
- 住宅用火災警報器販売店ガイドブック
- D級可搬ポンプによる消火活動ほか、地域の女性防災リーダー活動
- 住宅用火災警報器の設置促進に関する取組
- 助け合い 支え合い-高齢化するマンション住民の防災対策-
- 街頭PR等による防火活動
- 住宅用火災警報器の促進活動~わたしたちにできること~
- 高齢者住宅への住宅用火災警報器の普及促進活動~自分たちの地域は、自分たちでまもる~