【総務大臣賞】防災みえ.jp
http://www.bausaimie.jp(パソコン版、携帯版とも同じURL)
http://www.bousaimie.jp/mie-eng/(英語版)
三重県
コンテンツの内容
■趣旨・ねらい
災害対策を行ううえで必要なのは「正しい情報」である。災害が起こる前段階、災害が発生している最中でも、確かな情報を広く住民に伝えていくことが行政の役割と考える。テレビ、ラジオといった従来から有効とされている情報伝達手段に加え、「インターネット」「電子メール」で情報伝達を行うことにより、より多くの住民にスピーディーな情報伝達が可能となり、自主的な防災対策を実施する一助となる。また、平常時から利用可能な「お天気情報」「交通運行情報」をあわせて提供することにより、災害時における「防災みえ.jp」の利用を促すことができると考え、当サイトを構築した。
■内容
防災みえ.jpは、トップページと「緊急・災害」「天気・観測」「地震・津波」「交通・道路・生活」「もしものときに」の5つのメニュー、「きっずぺ一ジ」「メール配信」で構成。
- 1. トップページ:防災みえ.jpにアクセスすると、先ずトップページにつながる。一目で情報収集が可能となるよう、気象の注意報・警報、明日の天気、交通機関の運行情報が掲載されている。また、緊急ニュースには、県内震度4以上の地震、津波に関する情報、台風情報、東海地震関連情報、避難勧告など、重要度の高い情報を掲載している。
- 2. 「緊急・災害」:災害発生時の被害情報や、緊急ニュースなどがご覧いただける。
- 3. 「天気・観測」:三重県各地のピンポイント天気予報、台風情報、レーダー雨量や衛星画像がご覧いただける。
- 4. 「地震・津波」:東海地震に関連する情報、津波に関する情報、県内および全国の地震情報を提供している。
- 5. 「交通・道路・生活」:三重県内の交通機関の情報、道路情報提供サイトやライフライン関係機関へのリンクを提供している。名阪国道のライブカメラも提供している。
- 6. 「もしものときに」:災害への備えやGISと組み合わせた避難所検索機能がある。
- 7. きっずぺ一ジ:わかりやすく防災を解説したページ。
- 8. メール配信:地震情報、台風情報、気象警報等をメール配信している。
- 9. 携帯版:各キャリアに対応したサイトを用意している。
- 10. 英語版:英語でもリアルタイムに防災情報を提供している。
トップページ
きっずページ
携帯版
交通・道路・生活ページ
地震・津波ページ
天気・観測ページ
避難所検索
防災知識:洪水災害に備えて
防災知識:日頃の備え
防災知識:地震に備えて
防災知識:津波に備えて
制作プロセス
- 1. 平成13年6月ごろより、土木(総務、砂防、河川、道路)、情報システム、防災部局による勉強会を開催し、方向性を決定。知事へのプレゼンテーションを経て予算化。
- 2. システム開発については、企画提案コンペを実施の結果、最優秀提案者となったアジア航測株式会杜にて、平成14年9月~15年3月の期間で作成。
- 3. 約5ヶ月の試験運用を経て、平成15年9月1日より公開。
- 4. 平成15年12月7日より携帯版運用開始。
- 5. 平成16年10月1日より英語版公開。
特徴
- 1. リアルタイムで情報提供 防災関連の最新情報をリアルタイムで提供している。特に、地震情報、台風情報、気象に関する注意報・警報はメール配信もあわせて行っている。
- 2. 日常使えるコンテンツが豊富 お天気情報や交通機関の運行情報、ライブカメラの画像など、防災以外のコンテンツも充実している。
- 3. きっずぺ一ジを設置 子供たちにとってわかりやすく防災を解説するきっずページ「防災パワーアップ大作戦」を設置している。
- 4. 携帯電話でもOK 携帯電話からもパソコン版に匹敵する情報を閲覧できる。
- 5. 英語版サイトもある 英語を母国語とされる方への情報提供も行っている。
団体概要
三重県 ・人口:1,868,549人 ・世帯数:675,505世帯
実施期間
平成15年9月~