消防防災博物館
当博物館はインターネット上の仮想博物館です。建物は存在しません。
お問い合わせ
検索
menu
消防の世界
消防の現在
消防の歴史
ギャラリー
防災の世界
わがまちで起きた災害を調べる
被災したときの各種支援
災害基礎知識
防災サバイバル
災害への備え
防災まちづくり
防災啓発ビデオ
防災パンフレット
大規模災害
インターネット防災図書館
こどものひろば
防災紙芝居(動画)
ぼうさいのちしき
しょうぼうのしごと
えほん
プレゼント(懸賞コーナー)
消防防災関係者向け
防災
火災・事故
防災展示場
新着情報
宝くじ社会貢献広報
当サイトのご利用
お問い合わせ
サイトマップ
防災に役立つリンク集
TOP
防災の世界
わがまちで起きた災害を調べる
佐賀県
佐賀県
この地域の過去の災害記録・災害史等
災害全般
地震災害
水害
この地域の
災害啓発・学習施設
災害復興・伝承施設
過去の災害記録・災害史等
◎災害全般
佐賀県の災害の概要
(佐賀県 政策部 危機管理防災課)
◎地震災害
◯全般
これまでの地震災害
(佐賀県 県土整備部 建築住宅課)
◎水害
◯ジュディス台風
(小城市)
過去の大災害(ジュディス台風)
◯7・8水害
(太良町)
7・8災害(昭和37年7月8日大水害)
◯令和3年8月11日からの大雨
(武雄市)
「令和3年8月11日からの大雨による災害」災害記録誌
>「過去の災害記録や災害史等を調べる」TOPページへ戻る
災害啓発・学習施設等
◎災害啓発・学習施設
さが水ものがたり館
(国土交通省 嘉瀬川防災施設)
【佐賀市】
防災学習広場
(佐賀広域消防局)
>「災害啓発・学習施設等について調べる」TOPページへ戻る